★仲介手数料 宅地建物取引業法 第46条第1項 |
|
土地や建物を不動産会社(宅地建物取引業者)の仲介(媒介)で 売却・購入等をすると、
仲介手数料が必要になります。(消費税を含む金額です) |
|
|
☆報酬規定 国土交通省告示第1552号 |
|
(1)売買又は交換に関する報酬の額 |
|
● |
200万円以下の金額の100分の5+税 |
|
● |
200万円を超え400万円以下の金額の100分の4+税 |
|
● |
400万円を超える金額の100分の3+税 |
|
(2)売買又は交換の代理に関しての依頼主から受け取る事の出来る報酬の額は |
|
● |
(1)の計算方法により算出した金額の2倍以内とする。 |
|
● |
宅地建物取引業者が当該売買又は交換の相手方から受ける報酬の額が |
|
|
(1)の計算方法より算出した金額の2倍を超えてはならない。 |
|
|
|
◎仲介手数料の計算方法 |
|
|
|
|
|
以上の 「三つをたした金額(消費税含む)=仲介手数料」 となります。
|
|
|
|
◎簡易計算方法 |
|
● |
400万円を超える売買金額については、
(総金額(契約金額)×3%+税)+(6万円+税)=仲介手数料の計算で
上記計算方法に元づく計算と同じになります。 |
|
|
想定年間利回り(%)=年間想定年収(賃料×12ヶ月)÷物件購入価格×100
当サイトにおける収益物件の年間想定利回りは、満室時を想定して上記数式により算出したものです。
賃料には、家賃・駐車料金・共益費などを含んでいます。
現在の賃料に基づき計算しているため、将来にわたり予定賃料が確実に得られる保証はございません。
年間想定利回りは、修繕費・公租公課・賃貸管理費など、その他当該物件を維持するために必要な費用の控除前の賃料で計算しています。 |
|
|
★不動産を取得したときの税金 |
土地や住宅を購入(取得)したり、住宅を新築した場合には、以下のような税金がかかります。
|
◎印紙税(国税) |
売買契約書を結ぶときには契約書を作成しますが、
このときにかかるのが印紙税です。 |
◎登録免許税(国税) |
土地や住宅を取得すると、自分の権利を明らかにするために
登記をしますが、このときにかかるのが登録免許税です。 |
◎不動産取得税(地方税) |
土地や住宅を買ったり、住宅を新築、増改築したときは、
不動産取得税の対象となります。 |
◎所得税の住宅ローン控除(国税) |
税金は納めるのが通例ですが、中には戻ってくるものも あります。
それが住宅ローン控除という所得税の特別控除です。 |
◎相続税(国税) |
相続や遺贈によって、土地や住宅などの財産を取得したときは、
相続税の対象となりなす。 |
◎贈与税(国税) |
住宅を取得する際に、親や親戚の人などから資金の贈与を
受けたときには、贈与税の対象となります。 |
|